Windows 7 がネットに繋がらなくなる
せっかく MSDN からダウンロードしたのに、ずっと放置していたので、連休で時間が余ってるうちに、Windows 7 をインストールしてみた。
Visual Studio だの、Office だのをインストールした後、まとめて Windows Update をかけたら、再起動後になぜかネットに繋がらない。というか、ローカルネットワークは問題なく見えるんだけど、インターネットが駄目。ping すら到達しない。
で、どのアップデートが悪さをしたのかわからないけど、繋がらない原因は、ディフォルトゲートウェイが重複して登録されるため。ルーティングテーブルがこんな感じになる。
IPv4 ルート テーブル ============================================================================= アクティブ ルート: ネットワーク宛先 ネットマスク ゲートウェイ インターフェース メトリック 0.0.0.0 0.0.0.0 192.168.0.1 192.168.0.2 10 0.0.0.0 0.0.0.0 リンク上 192.168.0.2 20 127.0.0.0 255.0.0.0 リンク上 127.0.0.1 306 127.0.0.1 255.255.255.255 リンク上 127.0.0.1 306 127.255.255.255 255.255.255.255 リンク上 127.0.0.1 306 192.168.0.0 255.255.255.0 リンク上 192.168.0.2 266 192.168.0.2 255.255.255.255 リンク上 192.168.0.2 266 192.168.0.255 255.255.255.255 リンク上 192.168.0.2 266 224.0.0.0 240.0.0.0 リンク上 127.0.0.1 306 224.
Read more